★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★
新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html
さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi
2012年12月28日
年末のご挨拶♪
こんにちは!まっきーです★
本日で、ネットショップ「藍土な休日」・実店舗「藍土」ともに、
年内最後の営業となりました。
皆さまには今年一年も当ショップをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
2012年、皆さまにとってどのような一年でしたでしょうか?
私はと言えば、仕事&家事&育児に追われた日々ではありましたが、
その中でフラワーアレンジのレッスンにも毎月参加でき、
少しではありますが自分のスキルアップに繋げていけたように思います。
また、ショップの方では、各窯元さんや作家さんにご協力をいただき、
沢山のステキな器を紹介することができました。
来年も、お客様に喜んでいただけるような企画や商品紹介、
サービス向上に努め、スタッフ一同頑張っていきたいと
思っています。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------
★年末年始の営業のご案内は以下になります!
----------------------------------------------------------
◆◇◆ネットショップの年末年始営業日◆◇◆
ネットショップは明日12月29日(土)から1月4日(金)まで
お休みをいただきます。
お休み期間中のご注文商品の発送、メールでのお問い合わせのお返事は
1月5日(土)より順次行いますので、予めご了承くださいませ。
◆◇◆実店舗の年末年始営業日◆◇◆
実店舗におきましては、年内営業は、12月28日(金)午後6時まで
となります。
初売りは1月2日(水)正午から1月4日(金)までの3日間。
店内3割引(一部対象外あり)や福袋をご用意して、
皆様のお越しをお待ちしています。
なお、営業時間につきましては1月2日(水)が正午~午後5時まで、
1月3日(木)からは通常通り午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、こちらへお越しの方はぜひご来店下さいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
----------------------------------------------------------
それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えください!!
本日で、ネットショップ「藍土な休日」・実店舗「藍土」ともに、
年内最後の営業となりました。
皆さまには今年一年も当ショップをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
2012年、皆さまにとってどのような一年でしたでしょうか?
私はと言えば、仕事&家事&育児に追われた日々ではありましたが、
その中でフラワーアレンジのレッスンにも毎月参加でき、
少しではありますが自分のスキルアップに繋げていけたように思います。
また、ショップの方では、各窯元さんや作家さんにご協力をいただき、
沢山のステキな器を紹介することができました。
来年も、お客様に喜んでいただけるような企画や商品紹介、
サービス向上に努め、スタッフ一同頑張っていきたいと
思っています。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------
★年末年始の営業のご案内は以下になります!
----------------------------------------------------------
◆◇◆ネットショップの年末年始営業日◆◇◆
ネットショップは明日12月29日(土)から1月4日(金)まで
お休みをいただきます。
お休み期間中のご注文商品の発送、メールでのお問い合わせのお返事は
1月5日(土)より順次行いますので、予めご了承くださいませ。
◆◇◆実店舗の年末年始営業日◆◇◆
実店舗におきましては、年内営業は、12月28日(金)午後6時まで
となります。
初売りは1月2日(水)正午から1月4日(金)までの3日間。
店内3割引(一部対象外あり)や福袋をご用意して、
皆様のお越しをお待ちしています。
なお、営業時間につきましては1月2日(水)が正午~午後5時まで、
1月3日(木)からは通常通り午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、こちらへお越しの方はぜひご来店下さいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
----------------------------------------------------------
それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えください!!
2012年01月11日
新年のご挨拶♪
こんにちは!まっきーです★
大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年も焼き物の町『有田』から、毎日の食卓が楽しくなるような
うつわをご紹介できるよう、スタッフ一同頑張ります。
実店舗「藍土」・ネットショップ「藍土な休日」ともに、
どうぞよろしくお願いいたします!
私は昨日までお休みをいただいて、2年ぶりに大阪に帰省してまいりました。
大阪駅周辺は激変し、人と物の多さに目が回りそうでした^^;
大阪を離れ早10年!人混みに弱くなったものです(笑)。
両親や、兄家族にも久しぶりに会い、楽しく満喫したお正月休みとなりました。
幼子を連れ、かなり不安だった飛行機内は、何とか周りの方達に迷惑かける事なく、
ホッと一安心^^。
娘孝行に海遊館に出掛けただけで、あとはのんびり過ごさせてもらいました。
他にも、新年早々に学生時代の友人から、結婚するとの知らせを受け、
嬉しい年の幕開けとなりました!
みなさまは、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
さて、今年の私の目標は「毎日を丁寧に暮らす」にしました。
家事・育児・仕事にと、怒涛のような日々ですが、
きちんと朝ごはんを食べ、家族の為に美味しい食卓を整え
笑顔を絶やさず(←これが非常に難しい!)
一日一日を大切に積み重ねていきたいと思います。
それと、昨年末から通い始めた、フラワーアレンジのお教室。
この一年、頑張ります。
お正月用に作った作品と、今年の干支「辰」。

まだまだ初心者ですが、大人になってからの習い事は、
たくさんの刺激をもらいます♪
今年度末に振り返った時、少しでもスキルアップできた自分が
いるといいな~と。。。頑張ります!!
最後になりましたが、今年もこちらのブログの方も
どうぞよろしくお願いします!
大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年も焼き物の町『有田』から、毎日の食卓が楽しくなるような
うつわをご紹介できるよう、スタッフ一同頑張ります。
実店舗「藍土」・ネットショップ「藍土な休日」ともに、
どうぞよろしくお願いいたします!
私は昨日までお休みをいただいて、2年ぶりに大阪に帰省してまいりました。
大阪駅周辺は激変し、人と物の多さに目が回りそうでした^^;
大阪を離れ早10年!人混みに弱くなったものです(笑)。
両親や、兄家族にも久しぶりに会い、楽しく満喫したお正月休みとなりました。
幼子を連れ、かなり不安だった飛行機内は、何とか周りの方達に迷惑かける事なく、
ホッと一安心^^。
娘孝行に海遊館に出掛けただけで、あとはのんびり過ごさせてもらいました。
他にも、新年早々に学生時代の友人から、結婚するとの知らせを受け、
嬉しい年の幕開けとなりました!
みなさまは、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
さて、今年の私の目標は「毎日を丁寧に暮らす」にしました。
家事・育児・仕事にと、怒涛のような日々ですが、
きちんと朝ごはんを食べ、家族の為に美味しい食卓を整え
笑顔を絶やさず(←これが非常に難しい!)
一日一日を大切に積み重ねていきたいと思います。
それと、昨年末から通い始めた、フラワーアレンジのお教室。
この一年、頑張ります。
お正月用に作った作品と、今年の干支「辰」。
まだまだ初心者ですが、大人になってからの習い事は、
たくさんの刺激をもらいます♪
今年度末に振り返った時、少しでもスキルアップできた自分が
いるといいな~と。。。頑張ります!!
最後になりましたが、今年もこちらのブログの方も
どうぞよろしくお願いします!
2010年10月15日
リニューアルオープン!
ついに「藍土な休日」 がリニューアルオープンしました!
2003年のショップオープンから7年。
これからも「藍土な休日」らしい、シンプルで使い勝手のよい商品を、
よりわかりやすく、そしてかわいくご紹介していきたいと思っています!
どうぞ、よろしくお願いします★
リニューアルを機に、スタッフブログを始めました。
実店舗の新着情報や、有田町でのイベント情報
今までの通信では伝えきれなかった、器の提案など。。。
私(まっきー)の日々の暮らしの中で感じたあれこれを、楽しく綴っていきたいと
思っています♪
こちらの方も、よろしくお願いします!
さて昨夜はリニューアルオープンを目前に控え、スタッフで一致団結!!
「これからも頑張ろう!!」と集合しました。
場所は有田町内にある「森清」さん。

私も、何度か利用させてもらってますが、お魚屋さんが経営されているだけあって
お刺身が新鮮!
他のメニューも充実していて、どれも美味しくおすすめです♪
まずは、ビールで乾杯!!
「とりあえずビール!」が抜けない年代です(笑)。
本日運転手役の私は、残念ながらソフトドリンク(><)。
飲みたい気持ちを抑えるのに、必死でした(笑)。
たのんだお料理も、続々と登場!!
私の一番のおすすめは、写真左のお好み焼き風チヂミです★
食べて、飲んで、喋って飲んで~♪
楽しい夜は、更けていきました。
みんながアルコールで陽気になっていくのを、若干冷静な視線で見つめながら、
次の機会にはガンガン飲むぞ~!!と決意したのでした~(笑)。
2003年のショップオープンから7年。
これからも「藍土な休日」らしい、シンプルで使い勝手のよい商品を、
よりわかりやすく、そしてかわいくご紹介していきたいと思っています!
どうぞ、よろしくお願いします★
リニューアルを機に、スタッフブログを始めました。
実店舗の新着情報や、有田町でのイベント情報
今までの通信では伝えきれなかった、器の提案など。。。
私(まっきー)の日々の暮らしの中で感じたあれこれを、楽しく綴っていきたいと
思っています♪
こちらの方も、よろしくお願いします!
さて昨夜はリニューアルオープンを目前に控え、スタッフで一致団結!!
「これからも頑張ろう!!」と集合しました。
場所は有田町内にある「森清」さん。

私も、何度か利用させてもらってますが、お魚屋さんが経営されているだけあって
お刺身が新鮮!
他のメニューも充実していて、どれも美味しくおすすめです♪
まずは、ビールで乾杯!!
「とりあえずビール!」が抜けない年代です(笑)。

本日運転手役の私は、残念ながらソフトドリンク(><)。
飲みたい気持ちを抑えるのに、必死でした(笑)。
たのんだお料理も、続々と登場!!
私の一番のおすすめは、写真左のお好み焼き風チヂミです★

食べて、飲んで、喋って飲んで~♪
楽しい夜は、更けていきました。
みんながアルコールで陽気になっていくのを、若干冷静な視線で見つめながら、
次の機会にはガンガン飲むぞ~!!と決意したのでした~(笑)。