★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年03月29日

晧洋窯さんと「藍土なたこ焼きパーティー」♪

こんにちは!まっきーです★

ただいま、ネットショップ「藍土な休日」では『春のお客様感謝キャンペーン』
開催しております。



大人気の晧洋窯さんの器が、全品10%offのお試し価格で販売。
人気シリーズの「irodoru」に新アイテム8点も加わり、充実のラインナップ
となりました。
新作には普段使いにもちょうどいいマグポット小鉢楕円皿などが仲間入り!

また期間中は、通常10,800円以上のお買い上げで送料無料のところ
全国送料無料
さらに、コンビニ&代引き手数料も無料です!

3月31日(金)までの開催です。
ぜひ、この機会にお買い足しやギフトにもご利用くださいませ♪


さて、前回のブログで予告していました、「たこ焼きパーティー♪」レポ。
晧洋窯さんの新作の器を使うというのを口実に、我が家で楽しく集まりました~!

今回はうちの旦那サマを含め男子も参加の、題して『藍土なたこ焼きパーティー♪』

長くなりますが、始まり始まり~(笑)

たこ焼きの具材は切りそろえて、おてがる多様碗に♪
我が家では、タコ・キャベツ・ネギ・紅ショウガ・天かす(必須)が定番。


一人用のセッティングは、こんな感じ。
リム小鉢小焼き物皿片口レスト八角取皿に、新作の楕円皿(小)をチョイスしました。

ホットプレートが温まるまで、それぞれ撮影~(笑)


たこ焼き器が熱されたところで、今度はタコ焼き作りのレクチャー開始!
生徒は、「藍土な女子会」メンバーの晧洋窯さんの奥様みきちゃんとSちゃん、だけですが。。。

サラダオイルを塗って、具材投入!
生地は溢れんばかりに多めにすると、丸く仕上がります。

材料
生地のレシピは(100個前後分)
市販のたこ焼き粉・・・400g
卵・・・6個
かつおだしの素・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
薄口しょうゆ・・・小さじ2
水・牛乳・・・合わせて1.800cc(お好みの配分で)


こんな感じです。牛乳と水の割合は半々か、あっさりめが好きなら牛乳少な目、
これはお好みでどうぞ。
ダマにならないよう、混ぜるのが最大のポイントです!!

これで、関西特有のカリッ&トロッのたこ焼きの出来上がり~♪


焼けるまで、飲みましょう~♪まずは、「かんぱ~い!!」


くるくるさせるには、テフロン加工を傷つけない、割りばし(先が細いもの)が
おすすめ!


たこ焼きが焼きあがったら、それぞれ持ち寄った、
サラダや生春巻き、カルパッチョなどを取り分けて~♪

Sちゃんのカルパッチョソースが、とにかく絶品!!
レシピを聞いたので、ご紹介しますね♪
鯛のカルパッチョ

材料

・鯛のお刺身・・・好きなだけ
・ベビーリーフ(飾り用)・・・1/2袋
・プチトマト(飾り用)・・・4個

☆ドレッシング
・オリーブオイル・・・大さじ3
・醤油・・・大さじ2
・レモン汁・・・大さじ2(お好みで)
・こしょう・・・4振り
・塩・・・小さじ1
・すりおろしにんにく・・・小さじ1
・乾燥バジル・・・適量
・ブラックペッパー(お好みで)・・・適量




とにかく、食べて&飲んで、準備を含め3時スタートでしたが、
夜は更けていくのでした~

デザートはSちゃん手作りの、ホワイトチョコ&紅茶のマフィン♪


みきちゃんにと、妊婦時代にはまったルイボスティーにしてみました。

再度登場の、小焼き物皿に、マフィンとフルーツを添えて♪
長角皿、やっぱり使えます!!

今度は、お好み焼きでパーティーの予定♪
やっぱり関西出身!!粉もの大好き
関西のソウルフード!!

その時は、またレポしますので、お付き合いくださいね♪

そして、今回も実感したのは、器がお料理を何倍を引き立ててくれるということ。
ぜひ、毎日の食卓に、お気に入りの器を♪

主婦のモチベーションアップには、素敵な器が必須です!

先行販売を始めた「irodoru」のNEWアイテムは、染錦市松小花楕円皿(大) が一番人気!!
確かに、盛りやすく盛り映えしやすく、食卓を華やかに♪
から揚げなどや揚げ物のメインに、パスタやチャーハンなど一人前のお料理など
ぜひ、ご参考くださいね♪



  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 01:16ごはん

2017年03月25日

「春のお客様感謝キャンペーン」開催中♪

こんにちは!まっきーです★

そろそろ、桜の開花宣言が聞けそうな今日この頃。

今日は、我が家の次女の卒園式でした。
4年前は、あんなに小さかった次女も、4月からは小学生。
我が子の成長ぶりに、うるうるでした。
私も、年齢とともに涙腺がゆるくなったものです。

さて話は変わりまして、本日より3/31(金)の7日間、ネットショップ
「藍土な休日」では、「春のお客様感謝キャンペーン」を開催しております!




人気急上昇!、検索ランキングでも常に上位の「晧洋窯」さんの器を
お試し価格10%offで販売いたします。

「晧洋窯」ファンのお客様は、必見です!!
また、期間中は送料&手数料も無料とさせていただきます!

お得なこの機会に、ぜひご利用くださいませ。


◆キャンペーンの内容はコチラ↓◆

1.「皓洋窯フェア」                 
人気シリーズ「irodoru」の新作8点を含めた
皓洋窯さんの全品がお試し価格の10%OFF!

2.送料・手数料無料                
通常10,800円以上のお買い上げで送料無料のところ
期間中は全国送料無料。
さらに、コンビニ&代引き手数料も無料です!
ぜひ、この機会にお買い足しやギフトにもご利用ください♪

対象期間:2017年3月25日(土)11:00スタート
→3月31日(金)23:59までの 7日間



皆さまのご利用、お待ち申し上げます!

次回のブログは、「晧洋窯」さんの器を使った『たこ焼きパーティー』の
レポです。
近日中にアップ予定ですので、楽しみにお待ちくださいね!  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 12:57新着情報

2017年03月03日

ひな祭りのテーブル♪

こんにちは!まっきーです★

今日は、ひな祭りですね。
気持ちいいくらいに晴れ渡ったこちら有田町は、春を思わせる
暖かい陽気となりました。

さて、ただいまこちらは、「有田雛のやきものまつり」が開催中です♪
実店舗「藍土」にも、たくさんのお客様にご来店いただいております。
本当にありがとうございます♪

平日はツアーのお客様が多く、週末はご家族やグループのお客様と
普段静かな有田の町も、少し賑わいをみせています。

「有田雛のやきものまつり」は、3/20(月・祝)まで開催していますので、
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

ウインドウのディスプレイも春らしく、ひな祭りのテーブルにチェンジ!


一峰窯さんのローズシリーズから、ピンクの器をチョイスしました。


貞土窯さんのひな人形は、ガラスのコンポートに乗せて、桜の箸置きを
添えて華やかに♪


ウインドウから入る光に、ガラスが反射して、キラキラと明るいテーブルになりました。

今回のテーブルは観光のお客様も、よく写真に撮ってくれるので、
私としてはとっても嬉しいです!

我が家も今晩のメニューは、ひな祭りらしく、ちらし寿司&茶碗蒸しで
ささやかにお祝いしたいと思います。  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 16:48テーブルコーディネート