★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年11月30日

「藍土な福箱」販売中♪

こんにちは!まっきーです★

11月も今日で終わり、今年も残すところ1ヵ月となりました。
早い!早い!早すぎる!!と年々思っていますが、
やはり今年も思っています(笑)。
そして、実感がわかないのも正直なところ。

こちら九州は、先週くらいから少し寒くなってきたものの、今年は暖冬なのか
まだ暖房器具も出さず、どうしてもの時だけエアコンで対処。

冬らしくないところも、そう思わせているところでしょうか?

といっても、子供達はクリスマスに向けてプレゼント選びにぬかりはないし、
冬休みの話もチラホラ。。。

ぼやぼやしてたら、あっという間に自分だけ取り残されて年末になってそうです。
お歳暮に大掃除、年賀状準備などなど、主婦はすることが山積み!!

ちゃんとスケジュール立てて頑張らねば!!


さて話は変わりまして、年末恒例『藍土な福箱』好評販売中です★

完売の商品も続々出てまいりました。

まだ少し迷っている方、電話で店舗にお問い合わせくださる方に
気になる中身を少しだけご紹介♪

どうぞ、お買いものの参考にしてくださいね。















各セット数量限定になりますので、 どうぞお早めにお申し込みください!

※福箱の発送は12月10日より順次おこないますので予めご了承くださいませ。

皆さまのご利用、スタッフ一同お待ち申し上げます★


  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 16:08新着情報

2015年11月24日

ありがとうございました!

こんにちは!まっきーです★

昨日まで開催しておりました「秋の陶磁器まつり」。
今年も、たくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました!

例年に比べ9日間と期間が長く、途中雨の日もございましたが、
九州県内や遠方からのお客様も多くお越しいただきました。

春の陶器市とは違い、ゆっくりお客様とお話ししながら
お買い物のお手伝いができましたこと、私たちスタッフにとっても
とても楽しいおまつりとなりました。

本当にありがとうございます。

今回新入荷しました、康創窯さんの「Shizukaシリーズ」。

康創窯さんの女性スタッフのデザインだけあり、「藍土」でも
女性のお客様に大人気!

そして、これからの季節に大活躍の「オリジナルスープカップ」
根強い人気ぶりです♪


ネットショップでも好評の、 「とびかんなシリーズ」 。

モダンな雰囲気で、おまつり期間中も人気者でした。

人気商品は、今後ネットショップでもご紹介予定です。
どうぞ楽しみにお待ちくださいね!


そして、もうひとつご案内♪
いよいよ明日お昼から、毎年恒例の「藍土な福箱」の販売が始まります!!


今年も、スタッフが厳選した器を詰めての販売です。
数に限りがございますので、気になる方はお早目にお求めくださいね!

皆さまのご利用、心よりお待ち申し上げます★






  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 15:08有田町 イベント

2015年11月14日

「秋の有田陶磁器まつり」ご案内♪

こんにちは!まっきーです★

早くも11月に入り、気が付けば既に半ばとなりました。。。
前回の更新より、ずいぶん間があいてしまい、スイマセン。


いよいよ明日から「秋の有田陶磁器まつり」が開催されます!
もちろん、実店舗「藍土」も参加です♪

今回は波佐見焼の人気の窯元のひとつ、康創窯さんから
女性スタッフデザインの新シリーズ「Shizukaシリーズ」が新登場!!



北欧のポップなかわいさと和のぬくもりを感じる、器たち。
どんなインテリアにも溶け込む、愛らしい器をぜひこの機会にご覧ください。

その他にも、新作やお買得品も多数揃えて、 皆さまのお越しをお待ちしております。

また期間中このページをプリントアウトして持参しお買い物いただくとと粗品を
プレゼント☆
※期間中1500円以上お買上げのお客様が対象となります。

アンケートにお答えいただき、ご持参ください。引換券となります♪

秋の有田陶磁器まつり

期間 : 2015年11月15日(日)~23日(月・祝)
営業時間 : 午前9時~午後6時



有田の紅葉の名所、泉山弁財天の大公孫樹や磁石場、有田歴史民俗資料館の
紅葉も、すいぶん見頃となってきました。

町内でも、来年の有田焼創業400年祭に向けて、たくさんのイベントも
開催されています。

春の陶器市とはまた違う魅力の「秋の有田陶磁器まつり」。
ぜひみなさまお誘いあわせいただき、有田へお越しくださいませ。

スタッフ一同、お待ち申し上げます♪

  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 10:59有田町 イベント