★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年06月06日

実店舗でも大人気!「納豆鉢」が仲間入り♪

こんにちは!まっきーです♪

各地で梅雨入りが発表され、こちら九州北部に位置する
有田町も、6/2に梅雨入りしていたようです。

今回は、まったく気がつかなかった~。。。
連日夏日を思わせる天気が続いていたせいか、梅雨を通り越して
暑さ対策に励んでおりました^^;。

ですが、今週はたしかにジメジメなお天気が続いていて、梅雨入りを
実感!!
今度は、湿気対策を考えなければ~と思っています。


さて話は変わり、本日Webショップ「藍土な休日」に長十郎窯さんの
「納豆鉢」が仲間入りいたしました♪

実店舗では、以前からお取り扱いしていましたが、毎年陶器市には完売!
人気は既に実証済みです★


私も自宅で愛用中。まずは王道の納豆を♪

発酵食品は身体に良いと聞き、積極的にとるように心がけています。
私の場合、一人ランチはだいたい納豆。

このときは、卵黄&ネギのトッピングですが、一番のおすすめは酢ゴマ納豆!!
大匙1杯の酢&すりゴマ、一つまみのジャコ、ネギやオクラなどの野菜があればバッチリ!
健康に良さそうなものをトッピングして、身体の中からキレイに♪

納豆パックでそのまま混ぜるのもお手軽ですが、色々トッピングする場合は納豆鉢が俄然便利です★

少し大きめの飯碗としても使える、皓洋窯さんのおてがる多様碗は、これまたMyランチにかかせないアイテムの一つ。
ここにどどっと、納豆をかけていただきま~す♪

こちらは、朝の発酵食品、ヨーグルト★
何も納豆鉢じゃなくても。。。と思われるかもしれませんが、この浅さ具合と持ち手があることで、とっても食べやすいのです♪

少し前は、前日の晩にドライマンゴーを仕込んだマンゴーヨーグルトが定番でしたが、最近は貧血対策にプルーンをトッピング。
この日は切らしていましたが、ここにバナナも入れると抜群に美味しい~^^。
すり鉢状の底で、バナナをつぶすと良い感じに混ざります。

ヨーグルトを毎日食べるようになってから、花粉症の症状が和らぎ、腸内環境も整い良いことづくし!!

何より美味しいから、無理なく続けられるのもいいですね♪
そこにお気に入りの器が加われば最強のコンビネーション!!

そうそう、ドレッシング作りにも大活躍なのです!
大匙1のゴマをすり、その上に砂糖・しょうゆ・酢をそれぞれ小さじ1
マヨネーズ大匙1をすべて混ぜたら、簡単ゴマドレの出来上がり^^。

砂糖・マヨ多目など、お好みで~♪
分量は適当でも、毎回おいしく出来上がる万能ドレッシングです(笑)。

ぜひお試しくださいね♪

まっきーの、納豆鉢使用方法いろいろのご紹介でした~!!





  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 22:39新着情報