★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★
新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html
さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi
2018年12月25日
年末年始営業日のご案内♪
こんにちは!まっきーです★
今年もいよいよ、残すところあとわずかになりました。
2018年も「藍土な休日」をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます!
今回のスタッフブログは、年末年始の営業日のお知らせです。
ご帰省やご旅行など、 こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
今年もいよいよ、残すところあとわずかになりました。
2018年も「藍土な休日」をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます!
今回のスタッフブログは、年末年始の営業日のお知らせです。
------ネットショップの年末年始営業のご案内------
年内営業は、12月28日(金)までとなり、
12月29日(土)から1月4日(金)まで
年末年始のお休みをいただきます。
ただし、年内の発送につきましては
12月26日(水)の出荷をもって終了とさせていただきます。
予めご了承くださいませ。
また、お休み期間中のご注文商品の発送、 お問い合わせなど、
メールのお返事は 1月5日(土)より順次行います。
大変ご迷惑をおかけいたしますが 予めご了承くださいませ。
------実店舗の年末年始営業のご案内------
年内営業は、12月28日(金)までとなり、
12月29日(土)から1月1日(火)はお休みをいただきます。
初売りは1月2日(水)から1月4日(金)までの3日間。
店内3割引(一部対象外あり)となります。
なお、営業時間につきましては
1月2日(水)~1月4日(金)が正午~午後5時まで、
1月5日(土)からは通常通り、午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、 こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
2016年12月26日
年末年始の営業日のご案内♪
こんにちは!まっきーです★
クリスマスも終わり、今年も残すところわずかとなりました。
有田町内も、慌ただしくなってきましたしたが、
この時期ご来店のお客様は、年末年始をゆっくり温泉地で
過ごされる方も多く、とても優雅です!
いつかは私も!!と、憧れの眼差しで見ています(笑)。
さて私の方は、できたところまでが大掃除、と言っても、
今年はほとんど手付かずのまま、残念無念ではありますが、
明日より大阪に帰省予定です。
皆さまには今年一年も当ショップをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今回のブログは年末年始のネットショップと実店舗の営業日のご案内です。
◆◇◆ネットショップの年末年始営業日◆◇◆
12月25日(日)から1月4日(水)まで年末年始のお休みをいただきます。
また、年内の発送につきましては 12月24日(土)をもって終了いたしました。
予めご了承くださいませ。
また、お休み期間中のご注文商品の発送、お問い合わせなど、
メールのお返事は 1月5日(木)より順次行います。
大変ご迷惑をおかけいたしますが予めご了承くださいませ。
◆◇◆実店舗の年末年始営業日◆◇◆
年内営業は、12月27日(火)までとなり、
12月28日(水)から1月1日(日)まで年末年始のお休みをいただきます。
初売りは1月2日(月) ・3日(火)の2日間です。
店内3割引(一部対象外あり)や実店舗限定の福箱をご用意して、
皆さまのお越しをお待ちしています。
なお、営業時間につきましては 1月2日(月)・3日(火)が正午~午後5時まで、
1月4日は定休日をいただいております。
1月5日(火)からは通常通り午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
クリスマスも終わり、今年も残すところわずかとなりました。
有田町内も、慌ただしくなってきましたしたが、
この時期ご来店のお客様は、年末年始をゆっくり温泉地で
過ごされる方も多く、とても優雅です!
いつかは私も!!と、憧れの眼差しで見ています(笑)。
さて私の方は、できたところまでが大掃除、と言っても、
今年はほとんど手付かずのまま、残念無念ではありますが、
明日より大阪に帰省予定です。
皆さまには今年一年も当ショップをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今回のブログは年末年始のネットショップと実店舗の営業日のご案内です。
◆◇◆ネットショップの年末年始営業日◆◇◆
12月25日(日)から1月4日(水)まで年末年始のお休みをいただきます。
また、年内の発送につきましては 12月24日(土)をもって終了いたしました。
予めご了承くださいませ。
また、お休み期間中のご注文商品の発送、お問い合わせなど、
メールのお返事は 1月5日(木)より順次行います。
大変ご迷惑をおかけいたしますが予めご了承くださいませ。
◆◇◆実店舗の年末年始営業日◆◇◆
年内営業は、12月27日(火)までとなり、
12月28日(水)から1月1日(日)まで年末年始のお休みをいただきます。
初売りは1月2日(月) ・3日(火)の2日間です。
店内3割引(一部対象外あり)や実店舗限定の福箱をご用意して、
皆さまのお越しをお待ちしています。
なお、営業時間につきましては 1月2日(月)・3日(火)が正午~午後5時まで、
1月4日は定休日をいただいております。
1月5日(火)からは通常通り午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
2016年01月07日
あけましておめでとうございます♪
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
まっきーです★
今年も器の町有田から、食卓をすてきに楽しく彩る食器をご紹介できますよう
スタッフ一同がんばってまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

今年2016年は、日本磁器誕生・有田焼創業400年を迎えた
有田町にとっても、特別な年となります。
数々のプロジェクトが発足し、ますますの有田焼の発展に向けて
町や県が総力をあげて盛り上げていこうと企画進行しております。
どうぞ、今後の有田焼に、ご期待くださいませ。
さて話は変わりますが、皆さまは、どのような年末年始をお過ごしでしたでしょうか?
私は、2年ぶりに大阪の実家に帰省してきました。
まだ子供が小さいので、以前のようにあちこち出歩くことはできませんが、
昨年11月にオープンした「エキスポシティ」に行ってきました。
久々の人混みに驚きつつ、たくさんの刺激を受け、家族とのんびり過ごし
充電してきました。
さぁ!お正月休みも終わり、明日は、波佐見焼の新作展示会。
すてきな器を探しに行ってきますね!
まっきーです★
今年も器の町有田から、食卓をすてきに楽しく彩る食器をご紹介できますよう
スタッフ一同がんばってまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
今年2016年は、日本磁器誕生・有田焼創業400年を迎えた
有田町にとっても、特別な年となります。
数々のプロジェクトが発足し、ますますの有田焼の発展に向けて
町や県が総力をあげて盛り上げていこうと企画進行しております。
どうぞ、今後の有田焼に、ご期待くださいませ。
さて話は変わりますが、皆さまは、どのような年末年始をお過ごしでしたでしょうか?
私は、2年ぶりに大阪の実家に帰省してきました。
まだ子供が小さいので、以前のようにあちこち出歩くことはできませんが、
昨年11月にオープンした「エキスポシティ」に行ってきました。
久々の人混みに驚きつつ、たくさんの刺激を受け、家族とのんびり過ごし
充電してきました。
さぁ!お正月休みも終わり、明日は、波佐見焼の新作展示会。
すてきな器を探しに行ってきますね!
2015年08月21日
お久しぶりです♪
お久しぶりです!まっきーです♪
このたび産休&育休を終え、仕事復帰いたしました。
また店長やスタッフとともに、毎日が楽しくなるような器たちを
紹介できますよう、頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
さて復帰後、初の仕事となりました「藍土なサマーSALE!」の
商品選び。
久しぶりに窯元さんを回り、ステキな商品をピックアップしてきましたよ★
商品選びの基準は、「自分が欲しいかどうか」。
売れなかったら、自分が買って使います!と店長に宣言して、
どど~んと仕入れてきました(笑)。
どれも数に限りがございますので、早い者勝ちです!
そんな「藍土なサマーSALE!」は明日12時より開催♪


皆さまのご利用を、スタッフ一同お待ち申し上げます!!
このたび産休&育休を終え、仕事復帰いたしました。
また店長やスタッフとともに、毎日が楽しくなるような器たちを
紹介できますよう、頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします!!
さて復帰後、初の仕事となりました「藍土なサマーSALE!」の
商品選び。
久しぶりに窯元さんを回り、ステキな商品をピックアップしてきましたよ★
商品選びの基準は、「自分が欲しいかどうか」。
売れなかったら、自分が買って使います!と店長に宣言して、
どど~んと仕入れてきました(笑)。
どれも数に限りがございますので、早い者勝ちです!
そんな「藍土なサマーSALE!」は明日12時より開催♪


皆さまのご利用を、スタッフ一同お待ち申し上げます!!
2014年08月11日
ご報告とご挨拶♪
お久しぶりです!まっきーです★
しばらく更新できませんでしたが、その間も覗きに来ていただき
ありがとうございました。
実は、六月より産休・育休に入らせてもらっています。
今は、久しぶりの赤ちゃんのお世話に、アタフタな毎日。。。
もうしばらく、お休みをいただく予定です。
私のお休み中、お店の新着情報などは店長が代わりに
ご紹介♪
また、ご好評いただいていました「まっきーのテーブルコーディネイト」の企画は、
私の師匠である、荒木まいこ先生に代理でお願いすることになりました。
自由で、元気で明るく、そしてセンス抜群の先生は、私の憧れでもあります!
ステキなテーブルの提案は期待度”大”!!
第一回目は、10月スタートの予定となっています。
どうぞお楽しみに!!
食空間コーディネーター 荒木眞衣子さんのFacebook はこちら→
しばらく更新できませんでしたが、その間も覗きに来ていただき
ありがとうございました。
実は、六月より産休・育休に入らせてもらっています。
今は、久しぶりの赤ちゃんのお世話に、アタフタな毎日。。。
もうしばらく、お休みをいただく予定です。
私のお休み中、お店の新着情報などは店長が代わりに
ご紹介♪
また、ご好評いただいていました「まっきーのテーブルコーディネイト」の企画は、
私の師匠である、荒木まいこ先生に代理でお願いすることになりました。
自由で、元気で明るく、そしてセンス抜群の先生は、私の憧れでもあります!
ステキなテーブルの提案は期待度”大”!!
第一回目は、10月スタートの予定となっています。
どうぞお楽しみに!!
食空間コーディネーター 荒木眞衣子さんのFacebook はこちら→
2014年05月09日
「有田陶器市」終了しました!
こんにちは!まっきーです★
4/29~5/5まで開催されました「有田陶器市」。

期間中、2日目までお天気が崩れましたが、
その後は晴れの日が多く、まさに絶好の陶器市日和。
実店舗「藍土」にもたくさんのお客様にご来店いただきました。
本当にありがとうございます!
今年の売れ筋商品は、Webショップでも人気の翔芳窯さんのシリーズ。

他のアイテムも加わり、完売商品続出!!大人気でした♪
オリジナルスープカップや、アングルマグも、根強い人気商品!
スタッフにとって、オリジナル品が人気なのは、とても嬉しいことです^^。
現在完売中の商品が、再度入荷してきましたら、Webショップでも
ご紹介予定です。
楽しみにお待ちくださいね★
5日(月)で無事に陶器市も終了し、私たちスタッフにとっても
楽しい陶器市となりました。
ご来店くださいました皆さま、心よりお礼申し上げます。
誠にありがとうございました!
昨日まで、発送作業や後片付けなどでバタバタしておりましたが、
今日はずいぶん落着き、いつものペースで仕事ができています。
今年は陶器市期間中、「藍土」の二階で合宿生活。
自宅までの往復1時間ほどが省略でき、その分睡眠時間に充てることが
できました(笑)。
長いようで、始まってしまえば「あっという間」の一週間。
今年も、本当に充実した陶器市を迎えることができました。
混雑時には、何かとご不便・ご迷惑をおかけし、不手際もあったかと思います。
この場をかりて、お詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今年の反省を踏まえ、また来年もスタッフ一同、一丸となって
頑張りたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
最後になりましたが、今年の「藍土」ウインドーディスプレイは、
和山窯さんのパステルシリーズで「キッズパーティー」をイメージしてみました♪

しばらくは飾っていますので、お近くの方はぜひご覧くださいね♪
4/29~5/5まで開催されました「有田陶器市」。

期間中、2日目までお天気が崩れましたが、
その後は晴れの日が多く、まさに絶好の陶器市日和。
実店舗「藍土」にもたくさんのお客様にご来店いただきました。
本当にありがとうございます!
今年の売れ筋商品は、Webショップでも人気の翔芳窯さんのシリーズ。

他のアイテムも加わり、完売商品続出!!大人気でした♪
オリジナルスープカップや、アングルマグも、根強い人気商品!
スタッフにとって、オリジナル品が人気なのは、とても嬉しいことです^^。
現在完売中の商品が、再度入荷してきましたら、Webショップでも
ご紹介予定です。
楽しみにお待ちくださいね★
5日(月)で無事に陶器市も終了し、私たちスタッフにとっても
楽しい陶器市となりました。
ご来店くださいました皆さま、心よりお礼申し上げます。
誠にありがとうございました!
昨日まで、発送作業や後片付けなどでバタバタしておりましたが、
今日はずいぶん落着き、いつものペースで仕事ができています。
今年は陶器市期間中、「藍土」の二階で合宿生活。
自宅までの往復1時間ほどが省略でき、その分睡眠時間に充てることが
できました(笑)。
長いようで、始まってしまえば「あっという間」の一週間。
今年も、本当に充実した陶器市を迎えることができました。
混雑時には、何かとご不便・ご迷惑をおかけし、不手際もあったかと思います。
この場をかりて、お詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今年の反省を踏まえ、また来年もスタッフ一同、一丸となって
頑張りたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
最後になりましたが、今年の「藍土」ウインドーディスプレイは、
和山窯さんのパステルシリーズで「キッズパーティー」をイメージしてみました♪

しばらくは飾っていますので、お近くの方はぜひご覧くださいね♪
2014年01月10日
年始のごあいさつ♪
こんにちは!まっきーです★
ずいぶん遅くなりましたが、
「あけましておめでとうございます!」
今年もこの器のまち・有田から、みなさまの心を豊かにする和食器を
ご紹介できるよう、スタッフ一同がんばります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、私は12月25日~1月8日までの約2週間、大阪の実家に帰省してきました。
両親や、兄家族とともに楽しく賑やかに、新しい年を迎えることができました。
普段、離れて暮らしている分、こうして一緒に過ごせるお正月は
あと何回あるのかな~なんて、新年早々考えるようになりました。
私も歳をとった分、両親の老いも感じるここ数年。。。
お互い身体に気をつけて、来年も元気に会えるよう願っています。
そんなことを考えながらも、やはり実家では家族に甘えて、
のんびり&ゆっくり過ごして来ました(笑)。
まだまだお正月気分が抜け切れていませんが、
本日より「藍土」に出勤です!
初日の今日は、店長と一緒に波佐見の展示会へ!!
新作の器をはじめ、人気商品などなど、大好きな器に
囲まれての、幸せな仕事始めとなりました。
今年も、ステキな器を紹介できるショップを目指して
スタッフ一同力を合わせていきたいと思っています。
実店舗「藍土」・ネットショップ「藍土な休日」ともに、
どうぞよろしくお願いいたします!
ずいぶん遅くなりましたが、
「あけましておめでとうございます!」
今年もこの器のまち・有田から、みなさまの心を豊かにする和食器を
ご紹介できるよう、スタッフ一同がんばります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、私は12月25日~1月8日までの約2週間、大阪の実家に帰省してきました。
両親や、兄家族とともに楽しく賑やかに、新しい年を迎えることができました。
普段、離れて暮らしている分、こうして一緒に過ごせるお正月は
あと何回あるのかな~なんて、新年早々考えるようになりました。
私も歳をとった分、両親の老いも感じるここ数年。。。
お互い身体に気をつけて、来年も元気に会えるよう願っています。
そんなことを考えながらも、やはり実家では家族に甘えて、
のんびり&ゆっくり過ごして来ました(笑)。
まだまだお正月気分が抜け切れていませんが、
本日より「藍土」に出勤です!
初日の今日は、店長と一緒に波佐見の展示会へ!!
新作の器をはじめ、人気商品などなど、大好きな器に
囲まれての、幸せな仕事始めとなりました。
今年も、ステキな器を紹介できるショップを目指して
スタッフ一同力を合わせていきたいと思っています。
実店舗「藍土」・ネットショップ「藍土な休日」ともに、
どうぞよろしくお願いいたします!
2013年12月26日
年末のごあいさつ♪
こんにちは!まっきーです★
今年も残すところ、あと数日となりました。
年末に向け、ますます慌ただしい時期ですね。
私は今回少し早目にお休みをもらい、このブログがアップ
される頃には、大阪の実家に帰省しています。
大掃除もそこそこに(笑)、久々の実家でゆっくり
過ごして来ようと思っております。
みなさまも、どうぞ良いお年をお迎えくださいね!
さて私事はこのへんで。。。。
みなさまには今年一年も当ショップをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
今年は、ネットショップ「藍土な休日」も10周年を迎え、
オリジナルマグを製作することができました。
たくさんの方々の協力により誕生したマグカップ。
有田の伝統や技術の偉大さを、改めて再認識することができました。
来年春の陶器市には、新柄も複数登場予定です!
年が明けたら、陶器市に向けての準備が始まります。
もちろん、ネットショップにも続々と新商品が仲間入り予定!
どうぞ、お楽しみに~♪
来年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます★
----------------------------------------------------------
★年末年始の営業のご案内は以下になります!
----------------------------------------------------------
ご帰省やご旅行など、
こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
----------------------------------------------------------

今年も残すところ、あと数日となりました。
年末に向け、ますます慌ただしい時期ですね。
私は今回少し早目にお休みをもらい、このブログがアップ
される頃には、大阪の実家に帰省しています。
大掃除もそこそこに(笑)、久々の実家でゆっくり
過ごして来ようと思っております。
みなさまも、どうぞ良いお年をお迎えくださいね!
さて私事はこのへんで。。。。
みなさまには今年一年も当ショップをご愛顧いただき、
本当にありがとうございました。
今年は、ネットショップ「藍土な休日」も10周年を迎え、
オリジナルマグを製作することができました。
たくさんの方々の協力により誕生したマグカップ。
有田の伝統や技術の偉大さを、改めて再認識することができました。
来年春の陶器市には、新柄も複数登場予定です!
年が明けたら、陶器市に向けての準備が始まります。
もちろん、ネットショップにも続々と新商品が仲間入り予定!
どうぞ、お楽しみに~♪
来年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます★
----------------------------------------------------------
★年末年始の営業のご案内は以下になります!
----------------------------------------------------------
◆◇◆ネットショップの年末年始営業日◆◇◆
12月28日(土)~1月5日(日)まで年末年始の
お休みをいただきます。
また、お休み期間中のご注文商品の発送、お問い合わせなど、
メールのお返事はお休み明けより順次行います。
大変ご迷惑をおかけいたしますが予めご了承くださいませ。
◆◇◆実店舗の年末年始営業日◆◇◆
年内営業は、12月28日(金)までとなり、
12月29日(日)~1月1日(日)まで年末年始の
お休みをいただきます。
初売りは1月2日(水)正午~1月4日(金)までの3日間です。
店内3割引(一部対象外あり)や、実店舗でも福箱をご用意して
皆さまのお越しをお待ちしています。
なお、営業時間につきましては
1月2日(水)・3日(木)が正午~午後5時まで、
1月4日(金)からは通常通り、午前10時~午後6時となります。
ご帰省やご旅行など、
こちらへお越しの方はぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております★
----------------------------------------------------------

2013年11月27日
ご来店ありがとうございました!
こんにちは!まっきーです★
11月20日(水)~24日(日)まで開催されました
「秋の有田陶磁器まつり」も無事に終了いたしました!
期間中は、実店舗「藍土」にも、たくさんのお客様に
ご来店いただき、ありがとうございました。
平日は比較的ゆったりムードでしたが、土・日は例年に比べ
とても賑わいました。
「ホームページとブログを見てます!」とお声をかけて頂いたり
ネットでご購入されたお客様と、実際お会いしてお話できたりと
私達スタッフにとっても、「嬉しい!!」の連続でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
たくさんの元気を頂いた分、次の企画に向けて全力で頑張れそうです★
詳しくは、メルマガにてご案内させていただきますね♪
ご期待ください^^。
ご登録がまだの方は、この機会にぜひメルマガ会員になりませんか?
年末年始に向けてのお得な情報や、会員様だけのお得な企画など、
お届けいたします♪
ご登録は、こちらよりどうぞ~★
さて今回の秋まつりに新登場しました、「スタッフの欲しい!」が
詰まった、藍土オリジナル第2段「アングルマグ」。
結構、私の意見を聞いてもらっているだけに、店長からの無言の
プレッシャーをヒシヒシと感じつつ(焦)。。。
平日は、ぽちぽち。。。週末は、予想以上に好評で、ホッと
一安心(笑)。
たくさんのお客様に、ご覧いただき、手に取っていただき、
リクエストもいただき、貴重なご意見を参考に、
今後の展開を検討しています。
ちなみに、人気順はこんな感じでした。


1位 色玉 アングルマグ(一峰窯) 2位 パステル アングルマグ(和山窯)

3位 リーフ アングルマグ(和山窯) 4位 錦梅 アングルマグ(皓洋窯)
Webショップでも、できるだけ早く販売できるよう
準備を進めています。
どうぞ、お待ちくださいね!
11月20日(水)~24日(日)まで開催されました
「秋の有田陶磁器まつり」も無事に終了いたしました!
期間中は、実店舗「藍土」にも、たくさんのお客様に
ご来店いただき、ありがとうございました。
平日は比較的ゆったりムードでしたが、土・日は例年に比べ
とても賑わいました。
「ホームページとブログを見てます!」とお声をかけて頂いたり
ネットでご購入されたお客様と、実際お会いしてお話できたりと
私達スタッフにとっても、「嬉しい!!」の連続でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
たくさんの元気を頂いた分、次の企画に向けて全力で頑張れそうです★
詳しくは、メルマガにてご案内させていただきますね♪
ご期待ください^^。
ご登録がまだの方は、この機会にぜひメルマガ会員になりませんか?
年末年始に向けてのお得な情報や、会員様だけのお得な企画など、
お届けいたします♪
ご登録は、こちらよりどうぞ~★
さて今回の秋まつりに新登場しました、「スタッフの欲しい!」が
詰まった、藍土オリジナル第2段「アングルマグ」。
結構、私の意見を聞いてもらっているだけに、店長からの無言の
プレッシャーをヒシヒシと感じつつ(焦)。。。
平日は、ぽちぽち。。。週末は、予想以上に好評で、ホッと
一安心(笑)。
たくさんのお客様に、ご覧いただき、手に取っていただき、
リクエストもいただき、貴重なご意見を参考に、
今後の展開を検討しています。
ちなみに、人気順はこんな感じでした。


1位 色玉 アングルマグ(一峰窯) 2位 パステル アングルマグ(和山窯)


3位 リーフ アングルマグ(和山窯) 4位 錦梅 アングルマグ(皓洋窯)
Webショップでも、できるだけ早く販売できるよう
準備を進めています。
どうぞ、お待ちくださいね!
2013年01月15日
あけました!!
こんにちは!まっきーです★
大変ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
すっかり、更新があいてしまいました^^;
12月31日からつい先日まで大阪へ帰省していました。
実家でのんびり過ごさせてもらい、フル充電完了!
長~いお正月休みをもらい、本日より「藍土」へ出勤です^^。
さてさて一年ぶりの大阪は、また昨年とはガラリと変わり、
元職場の阪急百貨店も、グランドオープンしていたので、
市場調査も兼ねて出かけて来ました。
私が働いていた10年前の面影は全くなく(あたりまえ)
それでも仲良しの先輩や同期にも会え、懐かしい思いでした♪
長く滞在した分、両親との別れは悲しく、佐賀へ帰る日は
寂し涙がぽろぽろ。。。
そんな私を見て、娘まで貰い泣き。。。
母は強くあらねば!と思わされた瞬間でした。
そんなこんなの、大阪話はこの辺で。。。
しっかりリフレッシュさせてもらったので、気持ち新たに
今年も仕事に、主婦&母業にと頑張りたいと思います。
早速今日も、4月のゴールデンウイークに開催の
有田陶器市に向け、スタッフが集合し作戦会議!!
早くも始動開始です。
今年もみなさまに、ステキな心ときめく商品をご紹介して
いきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!!
大変ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
すっかり、更新があいてしまいました^^;
12月31日からつい先日まで大阪へ帰省していました。
実家でのんびり過ごさせてもらい、フル充電完了!
長~いお正月休みをもらい、本日より「藍土」へ出勤です^^。
さてさて一年ぶりの大阪は、また昨年とはガラリと変わり、
元職場の阪急百貨店も、グランドオープンしていたので、
市場調査も兼ねて出かけて来ました。
私が働いていた10年前の面影は全くなく(あたりまえ)
それでも仲良しの先輩や同期にも会え、懐かしい思いでした♪
長く滞在した分、両親との別れは悲しく、佐賀へ帰る日は
寂し涙がぽろぽろ。。。
そんな私を見て、娘まで貰い泣き。。。
母は強くあらねば!と思わされた瞬間でした。
そんなこんなの、大阪話はこの辺で。。。
しっかりリフレッシュさせてもらったので、気持ち新たに
今年も仕事に、主婦&母業にと頑張りたいと思います。
早速今日も、4月のゴールデンウイークに開催の
有田陶器市に向け、スタッフが集合し作戦会議!!
早くも始動開始です。
今年もみなさまに、ステキな心ときめく商品をご紹介して
いきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!!