★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★
新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html
さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi
2012年12月03日
「藍土な福箱」好評販売中&嬉しいお知らせ♪
こんにちは!まっきーです★
早いもので12月突入!!
街もイルミネーションで彩られ、クリスマスシーズンの
到来を感じる時期になってきましたね!
さてWebショップ「藍土な休日」では、12月1日から毎年恒例の
『藍土な福箱』が好評販売中です!

今年も店長と一緒に窯元さんを回り、おすすめの器を探してきました!!
2人のイチオシ品が、ギュッと詰まっていますよ♪
「人気窯元コース ¥10.500」は、Myクリスマスプレゼントとして、
主婦の方に大人気です。
「人気窯元スペシャルセット ¥21,000」は、新年から気分一新!
大好きな窯元さんの器でお正月を迎えられるという、
嬉しいお客様の声もいただいています。
どれもとってもお得なセットとなっていますので、この機会にぜひどうぞ!!
数に限りがございますので、お早めに!
そして、もうひとつのお知らせは、明太子で有名な『ふくや』さん。
先日11月27日にリニューアルオープンされた福岡太宰府店では直営店初の
イートインスペースを併設されました。
そちらで、「藍土」の器をご使用いただいていますのでご紹介♪

担当の方と一緒に悩んで迷って決めた器です。
「藍土な休日」でも根強い人気の「皓洋窯さん」のおてがる多用碗を中心に、
小さい器の複数使いで楽しさをプラス♪
「康創窯さん」のカップ&プレートではガレットのセットを♪
オープン初日から、大好評だったそうですよ!
さすが、人気の「ふくや」さんですね。

奥に見える赤いはっぴを着た「ふくや」さんの方が、もちつきをして
ふるまいをされていたそうです。
お店の前には沢山のお客様で賑わっていますね。
店長も早速お茶漬けセットをオーダー。
少しずつ色んなものが頂けて、女性には嬉しいポイントです。

お味も、とても美味しかったそうですよ。私も近々行ってみよう!!
「ふくや太宰府店」さんのすぐ側、太宰府天満宮は、受験シーズンはもちろん
年間200万人以上の参詣者が訪れるそうです。
参拝後のホッと一息休憩タイムは、「ふくや」さんでぜひどうぞ!
「藍土」の器で、美味しいお茶漬けや、コーヒーセットを
お楽しみくださいね!
早いもので12月突入!!
街もイルミネーションで彩られ、クリスマスシーズンの
到来を感じる時期になってきましたね!
さてWebショップ「藍土な休日」では、12月1日から毎年恒例の
『藍土な福箱』が好評販売中です!

今年も店長と一緒に窯元さんを回り、おすすめの器を探してきました!!
2人のイチオシ品が、ギュッと詰まっていますよ♪
「人気窯元コース ¥10.500」は、Myクリスマスプレゼントとして、
主婦の方に大人気です。
「人気窯元スペシャルセット ¥21,000」は、新年から気分一新!
大好きな窯元さんの器でお正月を迎えられるという、
嬉しいお客様の声もいただいています。
どれもとってもお得なセットとなっていますので、この機会にぜひどうぞ!!
数に限りがございますので、お早めに!
そして、もうひとつのお知らせは、明太子で有名な『ふくや』さん。
先日11月27日にリニューアルオープンされた福岡太宰府店では直営店初の
イートインスペースを併設されました。
そちらで、「藍土」の器をご使用いただいていますのでご紹介♪

担当の方と一緒に悩んで迷って決めた器です。
「藍土な休日」でも根強い人気の「皓洋窯さん」のおてがる多用碗を中心に、
小さい器の複数使いで楽しさをプラス♪
「康創窯さん」のカップ&プレートではガレットのセットを♪
オープン初日から、大好評だったそうですよ!
さすが、人気の「ふくや」さんですね。
奥に見える赤いはっぴを着た「ふくや」さんの方が、もちつきをして
ふるまいをされていたそうです。
お店の前には沢山のお客様で賑わっていますね。
店長も早速お茶漬けセットをオーダー。
少しずつ色んなものが頂けて、女性には嬉しいポイントです。
お味も、とても美味しかったそうですよ。私も近々行ってみよう!!
「ふくや太宰府店」さんのすぐ側、太宰府天満宮は、受験シーズンはもちろん
年間200万人以上の参詣者が訪れるそうです。
参拝後のホッと一息休憩タイムは、「ふくや」さんでぜひどうぞ!
「藍土」の器で、美味しいお茶漬けや、コーヒーセットを
お楽しみくださいね!