★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年07月29日

「有田ウインドウディスプレイ甲子園」開催中♪

こんにちは!まっきーです★

青空に浮かぶ入道雲が、いかにも夏!!を感じさせてくれる
今日この頃。

今週は、雨や曇りマークの多いお天気ですが、夏休みに入り
家族旅行のお客様が多く見られるようになりました。

武雄や嬉野温泉、ハウステンボスへの途中に、お立ち寄りいただいて
います♪

こちらへお越しの際は、ぜひ有田へもどうぞ★



さて今回のブログは、暑い夏の恒例イベントとなりました、
「有田ウインドウディスプレイ甲子園」のご案内です。



今回で9回目を迎える、こちらのイベント。
県内外4校14チームの高校生達が、担当のお店のウインドウを
飾ってくれました。

今年は、トンバイ塀通り商店会~五区楽通り商店会まで、
ギュギュっと集約されているので、散策しやすくなっています。


今年の「藍土」担当は、初の甲子園出場を決めた、地元の有田工の
女子3人のチーム。

(ちなみに、昨年の様子はコチラ★)


昨年も出場しただけあって、とても手早い作業風景でした。

昼間に撮影したので、少し見難い画像ですが、
ひまわりが元気いっぱいの、女の子らしさ溢れる作品になりました♪


実店舗「藍土」のイチオシ商品!Neoポット。
中でも一番人気のイエローのポットが主役です。
 

しのぎ丸カップには、色鮮やかなツワの葉の小皿とビー玉を添えて
涼しげに。

天蓋カーテン風に上から吊るすアイディアは、私には無かったな~。
今後の参考にさせてもらいたい!

他のお店のウインドウも、高校生ならではの自由な発想と感性で、
彩られています。

期間は、8月25日(日)まで。ぜひ、ご覧くださいませ。

また、8月3日は、「ウインドウ巡りナイトウォーク」が開催されます。
暑い昼間の散策は大変だけど、少し日のかけた夕方に町内を回れるのは
いいですね。

しかもこの日は、陶山神社の夏まつり!
ダブルで楽しめるイベントとなっています。

こちらもぜひご参加くださいね♪  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 16:09有田町 イベント