★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年11月14日

ホットメニューで秋のテーブル♪

こんにちは!まっきーです★ 

11月に入り、こちら九州もぐっと冷え込むようになってきました。
でも暖房を入れるにはまだ早いような、何とか我慢も出来るこの寒さ加減。

だけどいつでもストーブがつけれるよう、灯油はスタンバイOK!
その安心感のおかげで、上着を着たり、レッグウォーマーをはいたりで
凌げています。

でも、今朝は雹が降るどんよりした天気。。。
さすがに、限界かな~^^;。。。(笑)



さて話は変わり、今回は秋から冬へと肌寒くなる季節にぴったりなほっこり土物
木製品新作リネン秋色のお花「ホットメニューを楽しむテーブル」
をコーディネイトしてみました。
「まっきーのテーブルコーディネイト第3弾!!」 


今回の器は、横田勝郎さんの土物シリーズ。
染付の器「藍土な休日」でも紹介していますが、実店舗には土物の器も販売しています。

勝郎さんは、有田でもめずらしい磁器と土物、両方つくられる作家さん。
実店舗では土物が根強い人気なのです。

ざっくりとおおらかな雰囲気であたたかみのある器。

実際手に取ってみると、優しく寄り添ってくれるのに、器の持つ
力強さというか存在感のある作風はさすがというところです。

今回はその中でも人気の「緑流し」「黄粉引」をペアで使ってみました。
また、Webショップでは「刷毛目」をプラスして3種類で販売しています。
こちらもご覧下さいね!



大きすぎず小さすぎずのスープマグは、大人気のアイテム。
具沢山のシチューやスープにおすすめです!

木製のトレーをプレートにみたてて、ファブリックであたたかみをプラス♪
イエロー×グレーのナプキンはfogの新柄。

リネンは勝郎さんの器と相性抜群です。



ど~んと大きななぶり鉢には、温野菜のサラダ。
お揃いの取鉢を合わせ、ピッチャーにはドレッシングを。

なぶり鉢は冷酒クーラーとしても使えそうなサイズです。
根菜類の煮物も似合いそう♪

テーブルに一つあると主役級の存在感!おすすめの器です。


お花は、秋色をイメージしてバスケットへブーケ風にアレンジ。
秋の夜長、キャンドルのやさしい灯りで大切な人と夕飯を楽しんでほしい。。。

そんなイメージで作ってみました。


そして今回も期間限定、スープマグなぶり鉢を11月30日まで
お試し価格にて販売いたします。

とても人気の勝郎さんの器。この魅力をぜひ実際に使って感じてほしい!
中々ないチャンスですのでお見逃しなく!!
また数に限りがありますので、気になっている方はお早めにどうぞ♪





  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 09:33テーブルコーディネート