★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★
新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html
さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi
2013年02月08日
「有田雛のやきものまつり」始まります♪
こんにちは!まっきーです★
先週末は節分でしたね。
今年は日曜日だったので、ご家庭で豆まきを楽しまれた方も
多かったのではないでしょうか?
そういう我が家でも、初めて恵方巻を手作りし、娘は保育園で色塗りした
自作のお面で、鬼役をしてくれました。


私も幼い頃、母が作る巻寿司がとっても楽しみで、鰯の頭と柊を玄関先に用意し、
豆まきの後は年の数だけ豆を食べたこと、鮮明に覚えています。
今になって思えば、母も季節の行事をちゃんと伝えてくてれてたんだな~と
しみじみ、嬉しく有難く思います。
私も今年からは、忙しいと言い訳せず^^;、娘達に伝えていけたらと
思いました。
さて節分が終わり、立春が過ぎたら今度は「ひな祭り♪」。
いよいよ、明日2/9(土)~3/20(水・祝)まで、「有田雛のやきものまつり」が
開催されます。

実店舗「藍土」でも、ひな祭りに使いたい『一輪花シリーズ(一峰窯)』や
先日「藍土な休日」に新しく仲間入りした『リリックシリーズ(白山陶器)』が
前面に並び、実際に手に取ってご覧いただけます♪


そして前回もご紹介しましたが、実店舗「藍土」では期間中、
「人形窯」持丸房子さん、山下玉枝さん、お二人のひな人形展を
同時開催!
昨日は、商品展示に来ていただきました。

店内には、開窯40年にして1対しかできなかったという、ヒビもワレもない
貴重な雛人形も展示予定です。
中々ご覧いただける機会の少ない個展となっています。
ぜひ期間中、沢山のお客様にご覧になっていただけましたら幸いです。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしています★
先週末は節分でしたね。
今年は日曜日だったので、ご家庭で豆まきを楽しまれた方も
多かったのではないでしょうか?
そういう我が家でも、初めて恵方巻を手作りし、娘は保育園で色塗りした
自作のお面で、鬼役をしてくれました。
私も幼い頃、母が作る巻寿司がとっても楽しみで、鰯の頭と柊を玄関先に用意し、
豆まきの後は年の数だけ豆を食べたこと、鮮明に覚えています。
今になって思えば、母も季節の行事をちゃんと伝えてくてれてたんだな~と
しみじみ、嬉しく有難く思います。
私も今年からは、忙しいと言い訳せず^^;、娘達に伝えていけたらと
思いました。
さて節分が終わり、立春が過ぎたら今度は「ひな祭り♪」。
いよいよ、明日2/9(土)~3/20(水・祝)まで、「有田雛のやきものまつり」が
開催されます。

実店舗「藍土」でも、ひな祭りに使いたい『一輪花シリーズ(一峰窯)』や
先日「藍土な休日」に新しく仲間入りした『リリックシリーズ(白山陶器)』が
前面に並び、実際に手に取ってご覧いただけます♪
そして前回もご紹介しましたが、実店舗「藍土」では期間中、
「人形窯」持丸房子さん、山下玉枝さん、お二人のひな人形展を
同時開催!
昨日は、商品展示に来ていただきました。
店内には、開窯40年にして1対しかできなかったという、ヒビもワレもない
貴重な雛人形も展示予定です。
中々ご覧いただける機会の少ない個展となっています。
ぜひ期間中、沢山のお客様にご覧になっていただけましたら幸いです。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしています★