★☆★「藍土な休日」メルマガ会員募集中!!★☆★

新作情報やお得な情報をメルマガ会員さんに配信しています!
こちら→http://www.holiday-land.jp/SHOP/mailmag.html

さらに「藍土なメンバー」にご登録の方には300ポイントプレゼント!
コチラ→https://cart4.shopserve.jp/land.pu/newmem.cgi

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年02月13日

第2回「陶ひなコンテストin有田」レポ♪

こんにちは!まっきーです★

こちら有田町では2/9 (土)から「有田雛のやきものまつり」
開催されています。

先週末は3連休だったこともあり、実店舗『藍土』にも、
たくさんのお客様にご来店いただきました!

ありがとうございます!!

この場をかりて、お礼申し上げます。


ただ今『藍土』では、「人形窯」持丸房子さん・山下玉枝さん
お二人の個展「春待つ心の陶ひなの会」を同時開催。



開催2日間は先生方にも在店していただきました。

お客様も、作り手の作家さんと直にお話しができ、
一緒に人形選びを楽しまれていたのが印象的です。

こちらも期間中3/20(水・祝)まで、展示販売しています。
ぜひご来店くださいませ。



そして、私のイチオシのイベント「陶ひなコンテストin有田」にも
行って来ました♪



今年の出品数は、43作品。
会場の「赤絵町工房」さんに、ずらりと展示してありました。
 


やはり気になるのは上位の方の作品ですよね。
遠方で有田に来られないお客様の為に、写真に撮ってきましたよ♪

第1位(最優秀賞)を受賞された「彩色座り雛」。


優しい色使いで、着物の柔らかさを焼物で表現してあり、
女性が好みそうな、とてもステキな作品でした。

第2位(優秀賞)「白磁夫婦びな」・第3位(佳作)「雛の家」。


有田らしい、磁器で作られた白磁のお雛様は、細部まで
とても丁寧に細かく作り込んでありました。
ぼんぼりや菱餅まで、潔く真っ白。
作者様のこだわりが感じられる作品でした。

第3位の作品は、私の中での№1!な作品です!
ユーモアたっぷり♪どこか愛嬌のある人形や動物達。
周りの小物も、とても愛らしく作られていて、遊び心あふれる
見ていて、とても楽しい気持ちにしてくれる作品でした★

他にもたくさんの受賞作や、素晴らしい作品が並んでいます。
こちらも3月20日まで開催していますので、おまつりに来られた際には
ぜひご覧になられてくださいね!
おすすめです♪

  


Posted by 陶磁器ショップ「藍土な休日」 at 14:58有田町 イベント